旅のコツ

旅のコツ

【2025年度】JALカードnavi会員国際線減額マイルキャンペーンを発表!!

学生なら最強の国際線減額マイルキャンペーン、4月1日時点で今年度のキャンペーンが発表されておらず、ついに廃止となってしまったのかと思っていました しかしながら、突如としてページが更新されており、2025年4月6日付で今年度も開催されるとの確...
旅のコツ

スプリング・ジャパン(SPRING JAPAN)広島線廃止か?

はじめに 11月よりスプリングジャパンにおいて、国内線、国際線ともにセールが始まってまして、来年1月の広島便を予約しようとしたところ、チケットの金額が出てこない、どうしたんだろ?と詳しく見てみると、2025年1月の国内線時刻表には、成田ー札...
旅のコツ

東京ー広島を飛行機で移動する方法

広島に行くのに、飛行機で行こうとなったときに、どのようにしていくのが良いかまとめてみました 広島空港について 発着便 羽田行きをANAが1日8便、JALが7便運航しています 成田行きをLCCであるスプリングジャパンが1日1便運航しています ...
スリランカ旅行

スリランカ旅行から学ぶ反省会

こんにちは、2024年の夏にスリランカに観光に行ってきました(予定) ここでは、そのスリランカ旅行の反省についてあげていきたいと思います 人の失敗を笑って自分の旅行の参考にしてください 旅行の記事を先に読んでから、こちらの記事を読んでいただ...
旅のコツ

あると便利!長期の自転車旅にあったらいいもの

長期の自転車旅の経験から、持っていくと良いものについて紹介します
旅のコツ

機内での欠航アナウンス、どう対処する?

みなさんこんにちは 機内での欠航、つまり飛行機に乗っているときに、いきなり「この便は欠航になりました」というアナウンスが流れて驚いたことはありますか? 空の上で急に欠航になったら心配ですよね 今日は、そのような際にどうやって対処すればよいか...
旅のコツ

【格安旅】青春18きっぷを利用しよう

はじめに 夏休みはどこかに行きたい、けどお金がないという人はいるでしょう 自転車や徒歩で旅をするのもよいですが、暑くて疲れるし、移動できても1日に200キロ程度です もっと楽に、それでも安い金額で移動できるのが青春18きっぷを使った旅です ...
旅のコツ

広島ー東京間の新幹線の裏技

はじめに 広島から東京に行くには、第一選択肢として新幹線が選択されます 安くいくためには、自由席で移動したいと思いますが、 混んでいて座れないこともあるでしょう 少しでも快適に移動するために、たくさん新幹線で移動してきた経験から、コツを共有...
旅のコツ

【学生限定】東京ー広島の交通費の比較

学生限定で東京広島間の交通費の比較を行います 学割を使用する際には証明書の携帯をしなければなりません また、JRの場合は、学割証の発行が必要です はじめに 東京ー広島間って意外と遠く費用がかかりますよね コスパの良い移動方法は何なのかまとめ...